広島県の最低賃金 |
広島県の最低賃金は,平成29年10月1日から時間額818円です。 |
広島県最低賃金は,県内の事業場で働くすべての労働者に適用されます。 また,特定の産業で働く労働者については,広島県最低賃金よりも金額の高い「産業別最低賃金」が適用される場合があります。 支払賃金を確かめ,最低賃金額を下回ることのないようご注意ください。 |
最低賃金に算入しない賃金 |
・ |
精皆勤手当,通勤手当,家族手当 |
・ |
時間外,休日及び深夜の割増賃金 |
・ |
臨時に支払われる賃金及び1ヶ月を超える期間ごとに支払われる賃金 | 最低賃金改正のお知らせ
For foreigners
Check the minimum wage! * Depending on the industry, there are some where a specific minimum wage(by industry) is prescribed. ⇒ English Portuguese Chinese
|
|
特定(産業別)最低賃金 |
特定の産業に該当する事業場で働く労働者には,それぞれの「特定(産業別)最低賃金」が適用されます。 ただし,次の(1)から(4)に該当する場合には,「広島県最低賃金」が適用になります。 |
(1) |
年齢18歳未満又は65歳以上の者 |
(2) |
雇入れ後6月未満の者であって技能習得中の者 |
(3) |
主として清掃又は片付けの業務に従事する者 |
(4) |
各産業において「特定の軽易業務」に主として従事する者 | |
広島県特定(産業別)最低賃金 (平成29年12月31日発効)
〇最低賃金引上げに向けた中小企業・小規模事業者への支援事業等(厚生労働省HP) 最低賃金の引上げにより影響を受ける中小企業に対する以下の支援について,相談窓口,助成金,生産性向上の事例集,事業者への支援施策紹介マニュアルを紹介しています。
|